
花山天文台見学(平成28年7月8日)
京都大学の花山天文台の見学です。宇宙についての専門書が山のようにあります。
ホワイトボードもびっしりと使ってあります。
花山天文台でもっとも古い望遠鏡です。撮影した黒点を見せてもらいました。
太陽フレアや黒点についての話を聞いています。
花山天文台の施設が全て見えるスポットです。記念に写真を撮らないと。
今から見る本館の望遠鏡に期待に胸を膨らませています。
普段見られないような巨大な回折格子です。
本館の45cm屈折望遠鏡です。昭和2年から使われています。
普段見ることができないような施設を見学させていただきました。貴重なお時間をありがとうございました。